大学の多い街、ニューヨーク:代表的な学校を紹介
- Manami Fujita
- Apr 2
- 5 min read
Updated: Apr 8
ニューヨークは、ブロードウェイやウォール街、自由の女神など、多くの象徴的なスポットが存在する街です。
そして、ニューヨークには教育の面でも優れた大学が数多くあり、世界中から多くの学生が集まっています。
ここでは、ニューヨークの代表的な大学と、その魅力を詳しくご紹介します。

コロンビア大学(Columbia University)
コロンビア大学は、ニューヨーク市の中心にある名門私立大学で、アイビーリーグの一員としても知られています。
学問の幅広さと研究の質の高さが特長で、特に人文科学、法学、医学、ビジネス分野で高い評価を受けています。
コロンビア大学の魅力
世界トップクラスの研究環境: 著名な教授陣が揃い、最先端の研究が活発に行われています。
便利な立地: マンハッタンのアッパーウエストサイドにあり、学問だけでなく文化やビジネスの刺激も受けられます。
多様な学生コミュニティ: 世界中から集まる学生たちと交流し、国際的なネットワークを築けます。
ニューヨーク大学(New York University, NYU)
ニューヨーク大学は、国際色豊かな総合大学で、特に芸術、ビジネス、国際関係の分野で高く評価されています。
キャンパスはワシントンスクエア周辺に広がり、都市全体を活かした学習環境が魅力です。
ニューヨーク大学の魅力
グローバルなつながり: 海外にもキャンパスがあり、留学や国際プログラムが充実しています。
都市の中心で学べる: ニューヨークの真ん中にあり、企業や文化施設とのつながりが強いです。
多彩な学問領域: 映画や演劇、ビジネス、ジャーナリズムなど、多くの分野で質の高い教育を提供しています。
コーネル大学(Cornell University)
コーネル大学はアイビーリーグの一員で、幅広い学問分野に強みを持つ総合大学です。
メインキャンパスはニューヨーク州イサカにありますが、マンハッタンにもキャンパスがあります。
コーネル大学の魅力
工学・技術分野に強い: マンハッタンのコーネルテックキャンパスでは、最先端の技術研究や起業支援が活発です。
多彩な学問選択肢: 獣医学やホテル経営学など、他の大学にはないユニークなプログラムも充実。
卒業生ネットワークが強い: 世界で活躍する卒業生が多く、将来のキャリアにもつながります。

フォーダム大学(Fordham University)
フォーダム大学は、カトリックの伝統を持つリベラルアーツ大学で、特にビジネスや法律の分野で高く評価されています。
ブロンクスとマンハッタンのリンカーンセンターにキャンパスがあります。
フォーダム大学の魅力
少人数教育が充実: 小規模なクラスで、教授との距離が近く、きめ細やかな指導を受けられます。
ビジネス分野に強い: マンハッタンの金融街に近く、インターンシップや就職のチャンスが豊富。
美しいキャンパス: 歴史あるゴシック建築のキャンパスは、落ち着いた学習環境を提供します。
ペース大学(Pace University)
ペース大学は、実践的な学びを重視する大学で、特にビジネス、法律、コンピューターサイエンスの分野で高い評価を受けています。
ニューヨーク市のダウンタウンに位置し、企業とのつながりが強いのが特徴です。
ペース大学の魅力
就職サポートが充実: インターンシップやキャリア支援が手厚く、実践的な経験を積めます。
実践的な学び: ビジネスとテクノロジーを組み合わせたカリキュラムが魅力。
企業との距離が近い: ウォール街に近く、金融やビジネスの分野での機会が多くあります。
CUNY(City University of New York)
CUNYはニューヨーク市の公立大学システムで、複数のカレッジを含みます。
学費が比較的安く、多くの学生にとってアクセスしやすい教育機関です。
CUNYの魅力
経済的な負担が少ない: 学費が手頃で、高品質な教育を受けることができます。
多様な学習環境: 様々なバックグラウンドを持つ学生が集まり、異文化交流が盛ん。
都市全体がキャンパス: ニューヨーク市内の各地にカレッジがあり、学びの選択肢が広がります。
まとめ
ニューヨークには、それぞれ特徴を持つ大学が揃っており、学問の選択肢や学びのスタイルもさまざまです。
都市型キャンパスでニューヨークのエネルギーを感じながら学びたい方、静かで落ち着いた環境で専門的に学びたい方など、自分の目的に合った大学を選ぶことが大切です。
どの大学を選んでも、ニューヨークという刺激的な環境で、多くの学びと成長の機会を得ることができるでしょう。
アメリカ宿題サポートでは、アメリカに住むお子さんの学習サポートを提供しています。
記事作成者 (Manami Palmini) ![]() 講師経歴
過去のサポート歴
|
Comments