top of page
検索

ニューヨークでTOEICを受験する方法:アメリカで英語力を証明しよう

更新日:6月4日

海外での生活やキャリアアップを目指す方にとって、英語力の証明は避けて通れないポイントです。


特にニューヨークのような多国籍な都市では、「英語が話せること」は当たり前。


その中でTOEICのスコアは、「英語をどのくらいビジネスの場で使いこなせるか」を示す指標として、留学や就職、社内での昇進など、さまざまなシーンで活用されています。


この記事では、ニューヨークでTOEICを受ける方法や注意点をわかりやすく解説しています。


アメリカで初めて受験する方にも安心して臨んでいただけるよう、申し込みの流れや当日の持ち物、試験会場の様子、結果の確認方法まで、ひと通りカバーしました。



ree

ニューヨークでTOEICを受けるメリットとは?


ニューヨークは全米でも有数のTOEIC受験エリアであり、試験会場も複数あります。


また、アメリカでのTOEIC受験は、日本と比べて以下のような特徴があります。


  • 小規模会場が多いため、比較的静かで落ち着いた環境

  • 車でのアクセスがしやすく、駐車場が完備された会場も多い

  • 試験日の直前(約1週間前)まで申し込みが可能

  • スコアは約2週間で郵送される(インターネットでの確認はなし)


これらの点は、柔軟性を求める多忙な社会人や学生にとって、大きなメリットと言えるでしょう。


TOEIC受験の申し込み手順【アメリカ版】


ニューヨークでTOEICを受験するには、TOEICの公式サイトを運営しているETS(Educational Testing Service)のウェブサイトから申し込みます。手順は以下の通りです。


ステップ1:公式サイトへアクセス


ETS TOEIC Official Site


サイトにアクセスし、受験希望エリアに「New York」と入力して検索します。


希望の試験会場と日程を選んで申し込みに進みましょう。


ステップ2:オンライン登録


氏名、住所、ID情報(パスポートまたはアメリカのID)を入力し、受験料(2025年現在で$75前後)をクレジットカードで支払います。


支払い後は、“Electronic Admission Ticket(受験票)”をダウンロードして印刷しておきます。


ステップ3:写真アップロード


顔写真をオンラインでアップロードする必要があります。


証明写真に準じたものを用意しておくとスムーズです。


試験当日の流れと持ち物


会場への到着


試験会場には、入場締切時間の1時間前には開場されることが多く、早めに到着すれば席を選べる場合もあります。


特に静かな場所や前方を好む場合は、余裕を持った行動がポイントです。


必要な持ち物


  • 受験票(Admission Ticket)

  • パスポートまたは運転免許証などのID

  • 鉛筆(複数本)と消しゴム

  • 小型の時計(置時計や腕時計)※会場によっては壁掛け時計が見えにくいこともあるため、必携です。


会場の雰囲気


ニューヨークでは語学学校などの一室がTOEIC試験会場となることが多く、1部屋あたり10〜20人程度の小規模な会場が主流です。その分、静かで集中しやすいというメリットがあります。


季節によっては冷暖房の効きすぎにも注意が必要なので、服装で調整しましょう。


ree

試験の進行と注意点


試験開始前には、英語でマークシートの記入方法や注意事項の説明があります。


英語に自信がない場合でも、ゆっくり丁寧に説明されることが多く、ホワイトボードに記入例が示される会場もあります。


マークシートのデザインは、日本の公式問題集とは多少異なる場合がありますが、基本的な記入方法は同じです。


また、アメリカではリスニング中の「先読み(Part3・4の質問を先に読む)」に対して会場ごとにルールが異なることがあるため、周囲の様子に注意しましょう。


スコアの受け取りと証明書


試験終了後、約2週間程度でスコアが郵送されます。


日本のようにインターネットで結果を確認するシステムはまだ導入されていないため、結果を早く知りたい方は郵便をこまめにチェックしておきましょう。


同封されるのは以下の2点です:


  • スコア証明書(英語表記)

  • スコア詳細表(いわゆるアビメ)


これらは就職活動やビザ手続きの際にも役立ちますので、大切に保管してください。


まとめ:ニューヨークでのTOEIC受験はチャンス


ニューヨークでTOEICを受けることは、単なるテストではなく、英語力を客観的に証明する絶好の機会です。


国際都市であるニューヨークならではの受験環境は、英語学習のモチベーションにもつながります。


申し込みの柔軟さ、小規模で静かな試験会場、スムーズなスコア取得――これらのメリットを活かして、自分の英語力を一歩先へと進めましょう。


特に、これからアメリカでキャリアを築こうと考えている方にとって、TOEICは今後の道を開く強力なパスポートになるはずです。


アメリカ宿題サポートでは、アメリカに住むお子さんの学習サポートを提供しています。


記事作成者 (Manami Palmini)


まなみ

講師経歴

​​

  • 国際基督教大学、大学院にて英語の集中クラスを受けながら、演劇や脚本の研究に携わる

  • 日本の個人塾で3年間英語講師としての経験あり

  • ​ニューヨーク大学(NYU)大学院にて芸術教育学を学び、言語学習における芸術活動の効果について研究

  • ​TESOL(英語教授法)資格あり

過去のサポート歴

  • 現地校、日本人学校に通うお子さんの日常英会話

  • 英検、中学、高校、大学受験対策

  • 駐在の方のためのビジネス英会話

  • お子さんがいる方のためのママ友さんとのスモールトーク、学校関連の会話

  • 研究員として渡米された方のためのプレゼンテーションのお手伝い


 
 
 

コメント


bottom of page